心と身体は繋がっている

皆さんこんばんは

ホリスティックケアサロンLe blanc(ルブラン)能條麻紀子です。

今日はLe blanc(ルブラン)のメニューの総仕上げ第一弾のプライベートレッスンに行ってきました。

副学院長先生直々のマンツーマン超特別レッスン💓

姿勢、軸が大事と習いました。

ブレないようにおへその下あたり(下丹田)に軸を置いてポジョニングすることで安定した施術になる。

腹を据える・腰を据える・肝を据えるって言葉も落ち着いたどっしりとした安定感がある様です。

身体の使い方、心のあり方つながっていると感じました。

現代人の身体は『軸がブレ』ていると言われています。

座りっぱなしのデスクワークや運動不足により筋力が衰え、体幹が弱ってしまっているそうです。身体の重心=『軸がブレ』ます。

『軸のブレ』は、心において同じことが言えるそうです。

自分軸が真ん中にしっかりあると迷いもなく気持ちが安定して自信も持てますね。

頭を悩ます、頭に血が上るっていうのは重心が上になってしまっている状態。そうすると軸が安定しません。

地に足をつけるは下に重心があるので安定します。フワフワせず浮ついていませんね。

心と身体って繋がっていますね。レッスンを受けてさらに再認識しました。

心と身体と魂を繋げる=軸が真ん中にあるだと思いました。

軸を真ん中に置くには食が大事です。

Le blanc(ルブラン)ではセッションや施術を通してお伝えしていきます。

今日もお読みくださりありがとうございました。


心・体・魂のコンシェルジュ(個の魅力を輝かす案内人)








0コメント

  • 1000 / 1000